注目の記事 PICK UP!

【高還元】ガソリン代を大幅に割引できるおすすめクレジットカードを紹介!

近年、ガソリンの価格は上昇しています。車を利用する場合、「少しでも安く給油できるようにして、節約したい」と考える方は多いのではないでしょうか?
本記事では、ガソリンをお得に購入するためにおすすめなクレジットカードを紹介します。
また、選び方のコツなども合わせて解説しますので、ぜひ最後までお読みください。

ガソリンスタンドでクレジットカードを使うメリット

ガソリンスタンドでクレジットカードを使うメリットには、下記の3つがあります。

  • クレジットカードのポイントが貯まる
  • ガソリン代の割引が受けられる
  • ロードサービスなどの付帯サービスがある

どのようなメリットがあるのか、ひとつずつ見ていきましょう。

クレジットカードのポイントが貯まる

クレジットカードで決済すると、支払った代金に応じてポイントが貯まります。
一般的なクレジットカードのポイント還元率は、0.5%から1.0%程度です。

クレジットカードの利用によって貯まったポイントは、街での買い物やマイルへの交換などにあてられます。
また、ポイントを使ってガソリン代を払えるガソリンスタンドもあります。

クレジットカードのポイント還元率や使い道などを把握しておき、日々の節約につなげましょう。

クレジットカードとガソリンスタンドの組み合わせによっては、さらにポイント還元率がアップするよ!

ガソリン代の割引が受けられる

特定のクレジットカードには、ガソリン代を割引する特典が付いています。
クレジットカードで決済するだけで、自動的に割引が適用されるのでお得です。

仕事や通勤などで車を運転する機会が多い方は、ガソリン代が割引されるクレジットカードを使うとよいでしょう。

ガソリンや軽油はもちろん、灯油も割引の対象だよ!
ただし、灯油は割引対象外のクレジットカードもあるから、事前に確認しておこうね!

ロードサービスなどの付帯サービスがある

車を運転していると、予期せぬアクシデントに見舞われるケースがあります。
たとえば、タイヤのパンクやバッテリー上がりなどがアクシデントの一例です。

いざというときに役立つのがロードサービスです。
ロードサービスを利用すれば、運転手では対処できないトラブルに対応してもらえます。
しかし、ロードサービスは料金が高いため、実際に利用すると高額な出費となるかもしれません。

クレジットカードによっては、ロードサービスを付帯しています。
ロードサービスを無料で使えたり、割引が適用されたりするので非常に便利です。

万が一のことを考えて、ロードサービスが付帯しているクレジットカードを発行しておくと安心です。

ロードサービスを使うために、クレジットカードを発行する人もいるよね。
付帯サービスが目的なら、年会費無料のクレジットカードがおすすめだよ!

ガソリンスタンドで使うクレジットカードの選び方

ガソリンスタンドでクレジットカードを使うと、ポイントが貯まったり割引が受けられたりします。
上記の理由から、ガソリンスタンド用のクレジットカードを発行したいと考える方もいるでしょう。

しかし、ガソリンスタンドで使うクレジットカードは、何でもよいわけではありません。
下記の3つの選び方を参考にして、ガソリンスタンドで使うクレジットカードを選定していきましょう。

  • 普段利用しているガソリンスタンドで利用できるか
  • 割引率や還元率の高さ
  • 年会費の有無

普段利用しているガソリンスタンドで利用できるか

普段から利用しているガソリンスタンドがある方は多いでしょう。
しかしガソリンスタンドによっては、クレジットカード決済を不可としているかもしれません。

キャッシュレス決済が認知されてきたとはいえ、まだ対応していない店舗はあります。
クレジットカードを発行する前に、クレジットカード決済ができるかどうかを確認しておきましょう。

クレジットカードが使えるガソリンスタンドは、店頭に国際ブランドが表示されていることが多いよ!
もし分からなければ、スタッフに聞くのが確実だね!

割引率や還元率の高さ

職場や自宅の近くでクレジットカード決済が可能なガソリンスタンドが複数あれば、割引率や還元率の高さを比較してみましょう。
割引率や還元率が高ければ、その分節約につながります。

また、どのように割引率や還元率が決まるのかもチェックしておくべきポイントです。
割引率や変動率は、下記の3つの種類に分けられます。

割引率や変動率の種類特徴適している人の特徴
一律割引ガソリン代に応じて、一定の割引が適用されるあまり車に乗らない
変動割引ガソリン代や給油量に応じて、割引率が変動する車をよく使う
ポイント還元ガソリン代に応じて、特定のポイントが還元される買い物でポイントを使用する頻度が高い

車の利用頻度やポイントの使い道などを重視して判断するとよさそうだね!

年会費の有無

クレジットカードによっては年会費がかかります。
車にあまり乗らない方が年会費ありのクレジットカードを発行すると、あまり節約にならないかもしれません。

車の利用頻度が低い方は、年会費が無料のクレジットカードがよいでしょう。
通勤や仕事などで車をよく使う方は、年会費と割引率を比較したうえで、どちらがお得かを比較してから判断することをおすすめします。

年会費がかかっても、使用頻度や金額によっては無料になるクレジットカードもあるよ!

ガソリン代割引シミュレーション

ガソリンスタンドで使うクレジットカードを発行する前におこないたいのが、ガソリン代割引シミュレーションです。
いくらの割引となるのかをシミュレーションすることで、クレジットカードを発行する判断の目安となります。

いくつかの事例を用いて、シミュレーションしていきましょう。

  • 一律割引のクレジットカードを使った場合
  • 変動割引のクレジットカードを使った場合
  • ポイント還元のクレジットカードを使った場合

一律割引のクレジットカードを使った場合

apollostation cardは、一律割引のクレジットカードです。
年会費が無料なので、あまり車に乗らない方に適しています。

apollostation cardの割引率は、1リットルあたり2円引きとなります。
ガソリンの給油量別に見ていきましょう。

1月あたりの給油量1月あたりの割引額年間割引額
20リットル40円480円
40リットル80円960円
60リットル120円1,440円
80リットル160円1,920円
100リットル200円2,400円

1月あたりのガソリンの給油量が20リットルであれば、年間で480円の割引となります。
金額としては決して多くはありません。

しかし、現金で支払うところをクレジットカードに変更するだけで、年間480円もの節約となるのです。

年会費がかからないクレジットカードなら、給油をする頻度が低くても損をすることはないね。

変動割引のクレジットカードを使った場合

apollostation スターレックス カードは、カード利用額に応じて割引額が変動するクレジットカードです。
カード利用額別に見ていきましょう。

なお、apollostation スターレックス カードはWEB明細サービスに登録すると、1リットルあたり1円の割引が適用されます。
下記の表は、WEB明細サービスに登録していることを想定しています。

6か月間のカード利用額翌6か月間のガソリン割引額1月あたり20リットル給油した場合の年間割引額1月あたり100リットル給油した場合の年間割引額
120,000円未満2円/リットル480円2,400円
120,000円以上~300,000円未満3円/リットル720円3,600円
300,000円以上~420,000円未満4円/リットル960円4,800円
420,000円以上~600,000円未満6円/リットル1,440円7,200円
600,000円以上8円/リットル1,920円9,600円

apollostation スターレックス カードは6か月間のカード利用額が60万円を超えると、1リットルあたり8円引きとなります。
1月あたり100リットル給油すると想定した場合、年間で9,600円もの割引が適用されます。
またガソリン代が高いほど、割引額は大きくなる仕組みです。

変動割引のクレジットカードは、日常生活でも使うと効率よく割引率を高められるよ!

ポイント還元のクレジットカードを使った場合

ENEOSカード PはENEOSのガソリンスタンドで使うと、最大で3%のポイント還元が受けられます。
1,000円の利用ごとに30ポイントが貯まっていきます。
貯まったポイントは1,000ポイントが1,000円分として、ENEOSでキャッシュバックされる仕組みです。

下記のシミュレーション表をご覧ください。
なお、ガソリン価格は1リットルあたり150円としています。

1月あたりの給油量1月あたりの割引額年間割引額
20リットル90円1,080円
40リットル180円2,160円
60リットル270円3,240円
80リットル360円4,320円
100リットル450円5,400円

ポイント還元のクレジットカードは、給油量やガソリン価格が変動しても割引額は変わりません。
車の使用頻度に関わらずに利用できるのが、ポイント還元のクレジットカードの特徴だといえます。

ガソリン価格が高くなっても、ポイント還元のクレジットカードは影響ないのがいいよね!

おすすめクレジットカード7選

ガソリンスタンドでクレジットカード決済をおこなうと、ガソリンを安く給油できます。
日々の節約のために、ガソリンを給油する際はクレジットカードを使うとよいでしょう。

ここからは、ガソリンスタンドでガソリンを給油する際におすすめのクレジットカードを7つ紹介していきます。

  • コスモ・ザ・カード・オーパス
  • 楽天カード
  • ENEOSカードS
  • シェルスターレックスカード
  • apollostation card
  • JCBカード W
  • dカード

コスモ・ザ・カード・オーパス

クレジットカード名コスモ・ザ・カード・オーパス
年会費無料
国際ブランド・VISA・Mastercard・JCB
種類・機能・クレジット・WAON
貯まるポイント・WAON POINT・電子マネーWAONポイント
利用可能サービス・AEON Pay・Apple Pay・家族カード・ETCカード
ポイント還元率0.5%~1.0%
おすすめのガソリンスタンドコスモ石油
付帯サービス・ショッピングセーフティ保険・クレジットカード盗難保障
特徴・新規入会特典として、10円/リットルのキャッシュバックが受けられる(400リットルまで・コスモステーションでの給油などの条件あり)・ETCカードの利用により、WAON POINTが3倍となる・イオングループで決済すると、WAON POINTが2倍となる
https://www.aeon.co.jp/card/lineup/cosmo/?moneyview_cc006_id_ankenbox_cta

コスモ・ザ・カード・オーパスは、コスモ石油のガソリンスタンドを利用する方におすすめのクレジットカードです。
コスモ石油のガソリンスタンドで給油をする場合、会員価格が適用されます。(一部対象外あり)

コスモ・ザ・カード・オーパスの通常のポイント還元率は0.5%ですが、イオングループで決済した場合は1.0%となります。
また、ショッピングセーフティ保険が付帯されており、買い物の頻度が高い方も安心して利用できるでしょう。

2024年4月時点では、10円/リットルのキャッシュバックが受けられるキャンペーンがおこなわれています。
上限が400リットル、コスモステーションでの給油などの条件はありますが、1リットルあたり10円の割引は非常に大きいです。

ガソリン代を節約したい方は、キャンペーン期間中にコスモ・ザ・カード・オーパスを発行するとよいでしょう。

年会費が無料なのはうれしいね!イオンのお客様感謝デーでは5%オフになるよ!

楽天カード

クレジットカード名楽天カード
年会費無料
国際ブランド・VISA・Mastercard・JCB・American Express
種類・機能・クレジット・ポイントカード・Edy
貯まるポイント楽天ポイント
利用可能サービス・楽天ペイ・Apple Pay・Google Pay・楽天カードタッチ決済・家族カード・ETCカード
ポイント還元率1.0%
https://www.rakuten-card.co.jp/

楽天カードは年会費が無料のクレジットカードです。
ポイント還元率は1.0%と高いので、普段の買い物や光熱費の支払いなどで使うと、効率よくポイントを貯められます。

楽天カードは、ENEOSのガソリンスタンドとの相性がよいです。
以前は、楽天カードで決済をすると1.5%分のポイント還元が受けられました。
2024年4月時点では、楽天ポイントカードを提示することで、2リットルを給油するごとに1ポイント獲得できます。
クレジットカードとポイントカードを併用が条件となるので、忘れずに提示しましょう。

また、新規入会特典として合計5,000ポイントが獲得できます。(2024年4月時点)
お得なキャンペーンが実施していることもあるので、公式サイトをチェックしてみましょう。

楽天ポイントが貯まるお店は多いよ!ガソリンスタンドやコンビニなど、普段から使うお店で使えるかどうかを確認しておこうね!

ENEOSカードS

クレジットカード名ENEOSカードS
年会費・無料(初年度)・1,375円(2年目以降)
国際ブランド・VISA・JCB
種類・機能クレジット
貯まるポイントキャッシュバックやポイント移行などに使えるポイント
利用可能サービス・Apple Pay・家族カード・ETCカード
ポイント還元率0.6%
おすすめのガソリンスタンドENEOS
付帯サービス・ENEOSロードサービス・レンタカー優待・カーコンビニ倶楽部でのメンテナンス料金割引
特徴・ENEOSのガソリンスタンドで給油する場合、ガソリンと軽油は2円/リットル(灯油は1円/リットル)の割引となる・ENEOSカードSで年1回以上の決済をおこなうと、次年度の年会費は無料となる
https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/kind/card_s.html?moneygeek_gasoline_id_ankenbox_cta_cid_265953872.1712669995

ENEOSカードSは、ガソリンと軽油が2円/リットルの割引となるクレジットカードです。
カード利用額に関係なく値引きされるので、クレジットカードをあまり利用しない方に適しています。

年会費は2年目から1,375円がかかります。
しかし、1年間で1度でも使用すれば、次年度の年会費はかかりません。

ENEOSカードSのメリットは付帯サービスの多さです。
ロードサービスやレンタカー優待などが利用できます。
付帯サービスを目当てとして、ENEOSカードSを発行してもよいでしょう。

ENEOSカードSのレッカーサービスは10kmまで無料だよ!また、路上修理も30分以内なら料金がかからない点がうれしいね!

apollostation スターレックスカード

クレジットカード名apollostation スターレックスカード
年会費・無料(初年度)・1,375円(2年目以降)
国際ブランド・VISA・Mastercard
種類・機能クレジット
貯まるポイント
利用可能サービス・Apple Pay・家族カード・ETCカード
ポイント還元率
おすすめのガソリンスタンドapollostation
付帯サービス・海外旅行傷害保険サービス・ショッピングパートナー保険サービス
特徴・1年間で24万円以上使うと、次年度の年会費は無料となる(入会初年度は22万円以上)・6か月間のカード利用額に応じて、翌6か月間の給油の割引額が変動する・WEB明細サービスに登録すると、さらに1円/リットルを還元する
https://www.cr.mufg.jp/apply/card/shellstarlex_star/index.html

apollostation スターレックスカードは変動割引型のクレジットカードです。

6か月間で使用した金額の多さによって、還元率が決まります。
6か月間で60万円以上利用した場合は、ガソリンや軽油の表示価格から8円/リットル引きとなります。(WEB明細サービスに登録している場合)
かなりの高還元率をほこるクレジットカードだといえるでしょう。

また、1年間で24万円以上使うことで、翌年の年会費が無料となります。(初年度は22万円以上)
apollostation スターレックスカードの年会費は1,375円なので、節約のためにも年会費が無料となる金額以上を使うように意識するとよいでしょう。

還元率を高めるためにも、支払いをapollostation スターレックスカードに集約するとよさそうだね!

apollostation card

クレジットカード名apollostation card
年会費無料
国際ブランド・VISA・Mastercard・JCB・American Express
種類・機能クレジット
貯まるポイントプラスポイント
利用可能サービス・Apple Pay・家族カード・ETCカード
ポイント還元率0.5%
おすすめのガソリンスタンドapollostation
付帯サービス盗難・紛失補償
特徴・出光興産系列のガソリンスタンドで給油する場合、ガソリンと軽油は2円/リットル(灯油は1円/リットル)の割引となる・新規入会特典として、入会後1か月はガソリンと軽油は5円/リットル(灯油は3円/リットル)の割引となる・ねびきプラスサービスに加入すると、値引率が高くなる(条件あり)・ETCカードの年会費は無料

apollostation cardは年会費がかからないクレジットカードです。
また、ETCカードを無料で申し込みできます。

apollostation cardを出光興産系列のガソリンスタンドで給油の支払いに使うと、1リットルにつき2円引きとなります。
さらに新規入会から1か月は1リットルにつき5円引きとなり、非常にお得です。

もしapollostation cardをメインカードとして使うのであれば、ねびきプラスサービスへの加入がおすすめです。
ねびきプラスサービスは年会費が550円かかるものの、月間3万円以上使うと、1万円ごとに1円/リットルの割引が適用されます。
ねびきプラスサービスは初年度の年会費は無料なので、お試しで利用してみてもよいでしょう。

年会費825円を払うと、お得にロードサービスが利用できるよ!
バッテリー上がりやレッカーサービスなどの応急処置が無料だよ!

JCBカード W

クレジットカード名JCBカード W
年会費無料
国際ブランドJCB
種類・機能クレジット
貯まるポイントOki Dokiポイント
利用可能サービス・MyJCB Pay・Apple Pay・Google Pay・家族カード・ETCカード
ポイント還元率1.0%~10.50%
おすすめのガソリンスタンドapollostation
付帯サービス・旅行傷害保険・ショッピングガード保険
特徴・入会できるのは18歳から39歳までで、本人もしくは配偶者に安定収入がある方・新規入会特典として、最大20,000円のキャッシュバックが受けられる

JCBカード Wは入会できる条件があります。
年齢は18歳から39歳で、本人か配偶者に継続的な安定収入があれば、JCBカード Wを発行できる可能性があります。
なお、一度入会すれば40歳以降も年会費は無料です。

JCBカード Wで貯まるポイントはOki Dokiポイントです。
apollostationでJCBカード Wを利用すると、Oki Dokiポイントが2倍貯まります。
(参考:https://original.jcb.co.jp/shop/000012)
事前にポイントアップ登録が必要なので、apollostationで給油をする前に登録をしておきましょう。

JCBカード Wの付帯サービスには、旅行傷害保険とショッピングガード保険があります。
また、セブンイレブンなどの対象店舗で決済すると、還元率が上がります。

年会費が無料で、最大10.50%のポイント還元はすごいね!
JCBカード Wを持っていなければ、40歳になる前にクレジットカード発行の申し込みをしておこう!

dカード

クレジットカード名dカード
年会費無料
国際ブランド・VISA・Mastercard
種類・機能・クレジット・dポイントカード・iD機能搭載
貯まるポイントdポイント
利用可能サービス・Apple Pay・家族カード・ETCカード
ポイント還元率1.0%
おすすめのガソリンスタンド・ENEOS・apollostation
付帯サービス・dカードケータイ補償・お買物あんしん保険・紛失・盗難の補償・トラベルデスク・海外レンタカー優待サービス・海外緊急サービス(Mastercardブランドは除く)・海外旅行保険(29歳以下が対象)・国内旅行保険(29歳以下が対象)
特徴・貯まったdポイントはガソリン代の支払いに使える・ENEOSやapollostationで給油する際、dポイントカードを提示すると2リットルにつき1ポイント貯まる・さまざまなキャンペーンが実施されている

dカードはポイント還元率が1.0%のクレジットカードです。
年会費はかかりません。

dカードの優れている点は付帯サービスです。
dカードケータイ補償や海外レンタカー優待サービスなど、ほかのクレジットカードと比較しても充実していることが分かります。

また、dポイントカードをENEOSやapollostationで提示すると、2リットルにつき1ポイントが貯まります。
付与されるポイント数は決して多いとはいえませんが、dポイントはガソリン代の支払いに使える点が便利です。

dポイントカードはスマートフォンでも表示できるよ。
給油時にさっと出せるように、ダウンロードしておくとスムーズだよ!

ガソリンスタンドでのクレジットカードの使い方

近年では、無人店舗のガソリンスタンドが増えてきました。
有人店舗ならガソリンスタンドのスタッフに聞けますが、無人店舗の場合だと、どのようにクレジットカードを使えばよいのかが確認できないケースが考えられます。

そこでここからは、ガソリンスタンドでのクレジットカードの使い方について解説していきます。

  • 有人店舗での使い方
  • 無人店舗での使い方

ガソリンスタンドでクレジットカードを使う前に、目を通しておくとよいでしょう。

有人店舗での使い方

有人店舗でクレジットカードを使う手順はこちらです。

  1. ガソリンスタンドのスタッフの案内に従って、給油レーンに入る
  2. エンジンを止める
  3. 給油方法とクレジットカード払いであることを、ガソリンスタンドのスタッフに伝える
  4. 給油が終わるまで待機する
  5. 給油後、クレジットカードを渡して支払いをおこなう
  6. 控えにサインをしたのち、利用明細を受け取る

有人店舗に入店すると、ガソリンスタンドのスタッフが誘導してくれます。
車を停車してエンジンを止めたあとに、クレジットカード払いができるかどうかを確認しましょう。

分からないことはスタッフに聞けるから安心だね!

無人店舗での使い方

有人店舗でクレジットカードを使う手順はこちらです。

  • 空いている給油レーンに入る
  • エンジンを止める
  • 給油機の画面にタッチして、クレジットカード払いを選択する
  • クレジットカードを挿入して、油種を選択する
  • 給油量や金額を決める
  • 静電気除去シートにタッチして、給油を開始する
  • 給油後はレシートを受け取る

無人店舗では、ガソリンスタンドのスタッフの誘導はありません。
自分で空いている給油レーンに車を移動して、画面の表示に従い操作をおこないます。

クレジットカードを取り忘れないようにね!

まとめ

ガソリン代はクレジットカードを利用することで、割引となるケースがあります。
ガソリン代の割引には一律割引や変動割引などの種類があるので、どの割引方法がお得なのかを確認しておきましょう。

車を利用する方にとって、ガソリン代の割引ができれば大きな節約効果が期待できます。
本記事で解説した内容を参考にして、ガソリンスタンドで使うクレジットカードを選んでみてはいかがでしょうか。

トレクーの紹介

ガソリン代の割引は節約につながります。
日常生活で楽しみながら節約をしたいのであれば、トレクーがおすすめです。

トレクーは、トレクーと呼ばれるNFTを集める宝探しゲームです。
トレクーを集めると、現実店舗で商品の割引や物々交換ができます。

ゲームを楽しみながら節約をしたい方は、ぜひダウンロードしてみてください。

トレクーの公式サイトはこちらから
https://tracouhunter.com

関連記事

  1. 開始日を給料日に設定できる家計簿アプリはどれ?設定方法や給料日スタートの特徴を解説!

    開始日を給料日に設定できる家計簿アプリはどれ?設定方法や給料日スタートの特徴を解説!

  2. PC,スマホで連携できる家計簿アプリは?おすすめツールや特徴を解説!

  3. 【学生必見】学割を利用してipadを安く買う方法を徹底解説

  4. エアコンの節約に最適な温度設定とは?節約のコツについても徹底解説!

    エアコンの節約に最適な温度設定とは?節約のコツについても徹底解説!

  5. 飛行機をお得に予約する方法とは?航空券を安く購入するための裏技を徹底紹介!

    飛行機をお得に予約する方法とは?航空券を安く購入するための裏技を徹底紹介!

  6. マイルが貯まるクレジットカードはどれ?おすすめのクレジットカードや選び方を徹底解説!

  7. 夏の電気代に悩んでいる方必見!夏に電気代を節約するための方法を徹底解説

    夏の電気代に悩んでいる方必見!夏に電気代を節約するための方法を徹底解説

  8. 飛行機のチケットを安く買えるタイミングとは??おすすめのシーズンや購入のタイミングを紹介!

    飛行機のチケットを安く買えるタイミングとは??おすすめのシーズンや購入のタイミングを紹介!

PAGE TOP