【2024年版】格安SIMで通信速度が最速なのは?比較検証&速度を遅くさせない対策を紹介

「格安SIMだと通信速度が遅くなるのがいやだ。。。」

「格安SIMを利用したいが通信速度は落としたくない」

「格安SIMでも通信速度が速いものを知りたい」

と考えている方は多いのではないでしょうか?

この記事では、

  • 格安SIMごとの通信速度の違い
  • 格安SIMの通信速度を維持するためのポイント

などについて解説します。

安く快適にスマホ通信を利用したい方は、最後までご覧ください。

目次

格安SIMの通信速度は遅い?

結論からお伝えすると、格安SIMの通信速度は決して遅くはありません。

ただし、通信を利用する時間帯地域などの要因によって、通信速度が遅くなるケースはあります。

大手キャリアの通信速度は安定して速いけど、格安SIMは遅くなることがあるんだね。ただ、通信速度はさまざまな要因によって変わるから、一概にはいえないよ。

格安SIMの通信速度が低下する理由は?

格安SIMは通信速度が低下する場面があります。

では、なぜ格安SIMは通信速度が低下することがあるのでしょうか。

格安SIMの通信速度が低下する理由には、下記の3つがあります。

  • 利用できる回線数に対して利用者が多すぎる
  • 利用する時間帯によって通信速度が変わる
  • 地域によっても差がある

それぞれの理由について、順番に見ていきましょう。

利用できる回線数に対して利用者が多すぎる

格安SIMを提供しているMVNO(Mobile Virtual Network Operator)は、自社の通信回線を保有していません。

NTTドコモやソフトバンクなどの大手キャリアから通信回線を借りて、利用者に提供しています。

そのため、利用者が多い格安SIMは、通信速度が低下しやすい傾向があります。

特に利用者が急増した格安SIMの場合、通信回線が足りなくなっている可能性が高いです。

結果として、通信速度の低下につながります。

お得なキャンペーンや特典を用意して、利用者を増やそうとしているMVNOは多いよ!

利用する時間帯によって通信速度が変わる

格安SIMの利用者は、決められた回線を分け合って利用しています。

通勤時間帯や昼休み時間などは、利用者が増える傾向があります。

数に限りのある回線を多くの利用者が使うため、回線が渋滞してしまうのです。

たとえば、お盆や正月などの時期に、多くの方が帰省するのと同じ原理です。

格安SIMの口コミや評判を見ると、昼休みにつながらないといった投稿を見かけるよね。スマホを使いたい時間帯に使えないと、ストレスが溜まってしまうね。

地域によっても差がある

格安SIMの通信速度の早さは、スマートフォンを利用する地域によって差が生じるケースもあります。

たとえば、NTTドコモの通信速度が速い場所があるとします。

この場所でNTTドコモの通信回線を借りている格安SIMを使用すれば、快適なデータ通信の利用が可能です。

ただし、auやソフトバンクの通信速度も速いとは限りません。

NTTドコモの通信回線と比較すると、通信速度が遅い可能性があります。

場所を移動すると、通信速度が遅くなることがあるよね。基地局の数や場所などの要因によって、通信速度が変わるよ。

通信速度を低下させないためには?

格安SIMを利用しているとき「通信速度が遅くなった」と感じる場面があるでしょう。

通信速度が低下した際は、下記の3つの方法を試してみると、改善する可能性があります。

  • 端末の速度を確認する
  • 利用環境を確認する
  • 通信速度が速い格安SIMを契約する

端末の速度を確認する

まずは端末の速度を確認しましょう。

端末の速度を確認する際は「みんなのネット回線速度」の利用をおすすめします。

みんなのネット回線速度では、回線タイプや契約回線名などを選択するだけで、簡単に端末の速度を調べられます。

入力した内容をもとに、測定結果の詳細が表示されるので確認してみましょう。

「平均速度との比較結果」を見ると、指定した都道府県の平均速度との比較ができます。

また「携帯キャリアの通信速度ランキング」や「本日の格安SIMの最速測定結果」なども確認できるので、ぜひチェックしてみましょう。

みんなのネット回線速度を利用すれば、数十秒ほどで測定結果が表示されるから便利だよ!無料で調べられる点もうれしいね!

利用環境を確認する

通信速度は地域によって変動すると説明しました。

たとえば、都市部ではスムーズなデータ通信が可能だとしても、山間部に移動すると電波が入らないといったケースは珍しくありません。

どのような環境下で利用すると、通信速度が速くなるのかを調べてみましょう。

利用環境が変えられない場合は、ほかの格安SIMを選ぶのも有効な方法だよ!

通信速度が速い格安SIMを契約する

通信速度が遅く、不便だと感じているのであれば、速度が速い格安SIMの契約も検討するとよいでしょう。

通信速度が速い格安SIMを選べば、短時間で大容量の通信が可能となります。

動画のような多くの容量を必要とするコンテンツなども、快適に楽しめるようになるでしょう。

格安SIMによって通信速度に違いがあるよ。格安SIMを選ぶ際は、事前にどれくらいの通信速度なのかを知っておこうね!

通信速度が速い格安SIM7選

通信速度が速い格安SIMを7つ厳選しました。

下記のデータは「みんなのネット回線速度」で、直近3か月の間に測定された通信速度を記載しています。

平均ダウンロード速度平均アップロード速度平均Ping値
UQ mobile92.82Mbps14.98Mbps45.2ms
povo82.52Mbps13.85Mbps49.24ms
Y!mobile81.29Mbps14.97Mbps40.79ms
ahamo79.48Mbps10.07Mbps48.05ms
LINEMO58.14Mbps13.07Mbps41.89ms
mineo49.28Mbps14.01Mbps60.34ms
イオンモバイル33.69Mbps3.21Mbps48.55ms

参考:みんなのネット回線速度 最新の通信速度レポート(2024年10月25日時点)

続いて、格安SIMの特徴を見ていきましょう。

UQ mobile

UQ mobileの基本情報はこちらです。

料金プラン・3,465円(トクトクプラン)
・3,278円(コミコミプラン)
・2,365円(ミニミニプラン)
国内通話料金・22円/30秒(トクトクプラン・ミニミニプラン)
・無料(コミコミプラン・1回の通話につき10分以内)
通信回線au回線
支払方法・クレジットカード
・口座振替
オプション・通話放題・通話放題ライト・通話パック60
・増量オプションⅡ
・使い方サポート
など
割引サービス・自宅セット割
・家族セット割
・au PAY カードお支払い割
・スマホトクするプログラム

参考:UQ mobile 料金プラン・サービス(2024年10月25日時点)

「UQ mobile」は、通信速度の速さが秀でている格安SIMです。

通信速度が速いうえに安定していることから、データ通信を快適に使いたい方におすすめです。

料金プランはトクトクプラン、コミコミプランなどの3種類から選択できます。

基本料金はどの料金プランも2,000円以上となっていますが、自宅セット割やau PAY カードお支払い割などの割引サービスを併用することで、1,000円未満におさえることも可能です。

UQ mobileは全国に実店舗があるよ!対面で相談したい人にもおすすめできるね!

povo

povoの基本情報はこちらです。

料金プラン・990円(データ追加3GB(30日間))
・2,700円(データ追加20GB(30日間))
・9,834円(データ使い放題(7日間)12回分)
など
国内通話料金22円/30秒
通信回線au回線
支払方法・クレジットカード
・Paidy
オプション・通話トッピング
・コンテンツトッピング
割引サービス

参考:povo povo2.0料金プラン詳細(2024年10月25日時点)

「povo」は、自分が使いたいトッピング(データ利用量)を選択する格安SIMです。

たとえば「データ追加3GB(30日間)」を購入すると、有効期限が30日間の3GBを使えるようになります。

基本料金はかからないため、通信費を節約しやすいです。

また、au回線を使用するので、快適なデータ通信が利用できます。

データ使い放題プランも用意されており、利便性が高いです。

ただし、povoには割引サービスがありません。

auで利用できる家族割やauスマートバリューは、適用外となる点に注意が必要です。

povoはトッピングという斬新な仕組みを採用しているよ。はじめは分かりにくいけど、慣れると自分好みの使い方ができるようになるから、自由度が高くていいね!

Y!mobile

Y!mobileの基本情報はこちらです。

料金プラン・2,365円(シンプル2 S)
・4,015円(シンプル2 M)
・5,115円(ミニミニプラン)
国内通話料金22円/30秒
通信回線ソフトバンク回線
支払方法・クレジットカード
・口座振替
オプション・だれとでも定額+
・データ増量オプション
・アドバンスオプション
割引サービス・家族割引サービス
・おうち割

参考:Y!mobile 料金(2024年10月25日時点)

「Y!mobile」は、ソフトバンクのサブブランドの格安SIMです。

ソフトバンクと同様の通信品質を安い月額料金で利用できるため、コスパに優れています。

また、Y!mobileは家族割引サービスが魅力的です。

シンプル2の料金プランを選んだ場合、2回線目の月額料金が毎月1,100円割引されます。

同居していない家族も対象となります。

僕も以前はY!mobileを利用していたよ!家族割引サービスとおうち割を併用していたから、月額料金はかなり安かったよ!

ahamo

ahamoの基本情報はこちらです。

料金プラン・2,970円(ahamo)
・4,950円(ahamo大盛り)
国内通話料金・無料(1回の通話につき5分以内)
・22円/30秒(5分超過後)
通信回線ドコモ回線
支払方法・クレジットカード
・口座振替
オプション・smartあんしん補償
・ケータイ補償サービス
・AppleCare+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン
など
割引サービス

参考:ahamo 料金・データ量(2024年10月25日時点)

「ahamo」は、NTTドコモのサブブランドとして格安プランを提供している格安SIMです。

料金プランは2種類のみのシンプルな料金形態となっています。

ahamo基本プランは30GB、ahamo大盛りは110GBのデータ通信が可能です。

さらに、国内通話は5分間無料となっています。

割引サービスの適用はできませんが、110GB分のデータ利用量と無料通話5分が5,000円以内で利用できるのは、非常にお得です。

また、ドコモ回線を利用するため、データ通信も安定しています。

ahamoはアメリカやオーストラリアなど、海外91か国でのデータ通信が利用できるよ。海外旅行に行く人は、ahamoの利用を検討するとよさそうだね!

LINEMO

LINEMOの基本情報はこちらです。

料金プラン・990円(LINEMOベストプラン・3GBまで)
・2,090円(LINEMOベストプラン・10GBまで)
・2,970円(LINEMOベストプランV・20GBまで)
・3,960円(LINEMOベストプランV・30GBまで)
国内通話料金・無料(LINEMOベストプランV・1回の通話につき5分以内)
・22円/30秒(LINEMOベストプラン・LINEMOベストプランVで5分超過後)
通信回線ソフトバンク回線
支払方法・クレジットカード
・口座振替
・デビットカード
オプション・通話オプション(通話準定額・通話定額など)
・LINE MUSIC for SoftBank
・持込端末保証 with AppleCare Services
など
割引サービス

参考:LINEMO 料金プラン(2024年10月25日時点)

「LINEMO」は、基本料金が安く設定されている格安SIMです。

「LINEMOベストプラン」を選択した場合、ひと月のデータ利用量が3GBでおさまるのであれば、月々990円で利用できます。

適用できる割引サービスはありませんが、他社と比較しても非常に安いです。

また、LINEMOの支払方法はクレジットカードのほかに、口座振替やデビットカードにも対応しています。

クレジットカードを保有していない方も利用できる点がメリットです。

LINEMOは1回5分までの通話が無料だよ!通信速度も速くて月額料金も安いから、おすすめできる格安SIMだよ。

mineo

mineoの基本情報はこちらです。

料金プラン・1,298円~2,178円(マイピタ・音声通話+データ通信)
・880円~1,925円(マイピタ・データ通信のみ)
・2,200円(マイそく・プレミアム)
・990円(マイそく・スタンダード)
・660円(マイそく・ライト)
・250円(マイそく・スーパーライト)
・1,100円(mineoプチ体験・音声通話+データ通信)
・330円(mineoプチ体験・データ通信のみ)
国内通話料金22円/30秒
通信回線・NTTドコモ回線
・au回線
・ソフトバンク回線
支払方法・クレジットカード
・口座振替
オプション・通話オプション(10分かけ放題・時間無制限かけ放題など)
・通信オプション(パケット放題 Plus・夜間フリーなど)
・セキュリティー(ウイルスバスター モバイル月額版・パスワードマネージャー 月額版など)
など
割引サービス・家族割引
・複数回線割引
・おかえり割引

参考:mineo 料金表(2024年10月25日時点)

「mineo」は、3大キャリア回線に対応している格安SIMです。

使用したい環境に適している回線を選択できるため、通信速度を速めることが可能です。

また、料金プランとオプションの種類が多く、自由度が高い特徴があります。

たとえば、通信速度を重視したい方には「マイそく」、お試し利用したい方には「mineoプチ体験」がおすすめです。

もっとも安いプランの月額料金は250円なんだね!割引サービスも用意されているから、通信費をおさえやすいよ!

イオンモバイル

イオンモバイルの基本情報はこちらです。

料金プラン・528円~11,638円(データプラン・1人用)
・803円~11,858円(音声プラン・1人用)
・2,068円~13,068円(シェアプラン・4人用)
など
国内通話料金11円/30秒
通信回線・NTTドコモ回線
・au回線
支払方法クレジットカード
オプション・イオンでんわの国内定額かけ放題
・イオンスマホ安心パックPlus
・ライフレンジャー
など
割引サービスイオン株主さまご優待制度

参考:イオンモバイル 料金プラン(2024年10月25日時点)

「イオンモバイル」は、多くの料金プランが用意されている格安SIMです。

利用人数データ利用量によって、適した料金プランを選択できます。

特に「シェアプラン」では、家族でデータ利用量を分け合って使えるため、無駄がありません。

通信速度は他社よりも速いわけではありませんが、NTTドコモ回線とau回線の2つの通信回線を選択できます。

また、通話料は他社よりも安く、30秒ごとに11円がかかる仕組みです。

イオンモバイルのデータプランなら、500円台で利用できるんだね!通信費の節約につながる点はうれしいね。こちらの記事では、格安SIMをお得に活用する方法について解説しているから、参考にしてみてね!

【2024年版】格安SIMで一体いくら安くなる?お得に活用するための方法を徹底解説

まとめ

格安SIMで通信速度が速いのは「UQ mobile」です。

ただし、通信速度は利用する場所や料金プランなどによって異なるので、一概にはいえません。

格安SIMの通信速度が低下する理由には、下記の3つが考えられます。

  • 利用できる回線数に対して利用者が多すぎる
  • 時間によって通信速度が変わる
  • 地域によっても差がある

通信速度が低下した際は、下記の3つの方法を試してみてください。

  • 端末の速度を確認する
  • 利用環境を確認する
  • 通信速度が速い格安SIMを契約する

データ通信を快適に利用したいと考えている方は、本記事で解説した内容を参考にして、自分に合った格安SIMを探してみてはいかがでしょうか。

格安SIMについて調べていると「MVNO」という言葉を見かけることがあります。

MVNOについて理解している方は、あまり多くありません。

また、大手キャリアと格安SIMの違いが分からない方もいます。

下記記事では、格安SIMとMVNO、大手キャリアの違いについて解説しているので、参考にしてみてください。

格安SIM(MVNO)とは?大手通信キャリアとの違いも徹底解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次