注目の記事 PICK UP!

【学生必見】学割を利用してipadを安く買う方法を徹底解説

授業中のノート記入や読書などで活用できるiPadは多くの学生が利用しているアイテムです。
一方で非常に高価なため、購入をためらっている学生の方も多いのではないでしょうか?
この記事では、学生がiPadを安く購入する方法について解説しますので、ぜひご覧ください。

学割を使える人の条件

Appleの学割を使える人の条件は、学生か教職員などであることです。
細分化すると、下記の条件に該当する人が、Appleの学割によりipadを安く買うことができます。

  • 学生
  • 教職員
  • PTA役員
  • 学生の父母

学割を使える人の条件は細かく決まっているので、この機会に確認しておきましょう。

学生

下記の学校に通う学生が、Appleの学割を使えます。

  • 大学
  • 短期大学
  • 大学院
  • 高等専門学校
  • 専修学校
  • 専門学校
  • 職業訓練学校
  • 大学受験予備校

また、下記の学校への進学が決まった人も、Appleの学割を使用可能です。

  • 大学
  • 高等専門学校
  • 専門学校

大学受験の予備校に通う人も、Appleの学割対象者となっています。
幅広い学生がAppleの学割を使用できる点はうれしいですね。

大学受験の予備校生がAppleの学割を使うときは、指定の電話番号に連絡する必要があるよ!詳しくはAppleの公式サイトを見てね!

参考:Apple:返品・送料を含む販売条件

教職員

下記の教育機関で働いている教職員は、Appleの学割を利用できます。

  • 小学校
  • 中学校・高等学校
  • 大学
  • 短期大学
  • 大学院
  • 通信制大学
  • 高等専門学校
  • 盲学校
  • 聾学校
  • 養護学校
  • 幼稚園
  • 専修学校
  • 学校教育法第83条に規定された学校
  • インターナショナルスクール

Appleの学割対象となる教育機関は、上記のように細分化されています。
多くの教職員がAppleの学割を利用可能です。

教職員なら小・中学校でも学割の対象になるんだね。

PTA役員

PTA役員として活動している人は、Appleの学割の利用対象者です。
また、新たにPTA役員に選出された人も、Appleの学割が利用できます。

学生の父母

学生の父母が代理購入をすれば、Appleの学割が適用されます。
また、大学受験予備校生の父母も対象者です。

iPadの学割価格

iPadは学割を使うと安く買えると説明しました。
では、学割を使うとどのくらい安くなるのでしょうか。

iPadの対象製品別の学割価格を、下記の表にまとめました。

対象製品通常価格(A)学割価格(B)割引額(A)-(B)
iPad(第10世代)68,800円〜63,800円〜5,000円
iPad(第9世代)49,800円~45,300円〜4,500円
iPad Air(第10世代)92,800円〜84,800円〜8,000円
iPad Pro(11インチ)124,800円〜116,800円〜8,000円
iPad Pro(12.9インチ)172,800円〜156,800円〜16,000円
iPad mini(第6世代)78,800円〜70,800円〜8,000円

iPadの購入時に学割を使うと、最低でも4,500円分の割引が適用されます。
iPad Pro(12.9インチ)にいたっては、16,000円もの割引となります。

Appleの学割は非常にお得な割引制度となっているので、ぜひ使いましょう。

学割を使えば、iPadがこんなに安く買えるんだね!学割が使えるうちは、使わないと損だね!

学割を使う際の注意点

Appleの学割を使えば、iPadを安く買うことができます。
しかし、Appleの学割にはいくつかの注意点があります。
最悪の場合、法的措置をとられる可能性があるため、下記の注意点を必ず確認しておきましょう。

  • 購入個数に制限が設けられている
  • 転売が禁止されている
  • 予告なしで学割の内容が変更もしくは終了することがある
  • 身分を偽った購入は禁止

購入個数に制限が設けられている

Appleの学割は、1年間で購入できる個数の上限が決められています。
iPadを学割で購入する場合、1年間で2台までとなっています。

そのほかのApple製品の購入個数制限は、下記のとおりです。

  • デスクトップ:1年間で1台
  • Mac mini:1年間で1台
  • ノートブック:1年間で1台
  • アクセサリ:1年間で2つ

なお、カテゴリーを超えて購入した場合も、学割が適用されます。
たとえば、iPadを2台とMac miniを1台購入しても、学割の対象です。
また、Apple Store直営店とオンラインでの購入数は合算される点に注意しましょう。

購入個数の制限は、毎年4月にリセットされます。
もし、iPadを安く買うことを希望しているのであれば、購入するタイミングを調整するとよいでしょう。

購入制限を超えてしまうと、Appleの学割が適用されないよ。
iPadを安く買うためにも、購入個数の制限は知っておかないとね!

転売が禁止されている

Appleの学割により安く買ったiPadは、購入から1年は転売できません。
学割により安く買えるからといって、転売目的で購入することは避けましょう。

ただ、iPadを使用しなくなった際は、売却したいと考えるかもしれません。
もし学割で安く購入したiPadを売却するのであれば、購入してから1年が経過したあとにしましょう。

iPadを学割で買ったときは、購入した年月日をチェックしておけば安心だね!

予告なしで学割の内容が変更もしくは終了することがある

Appleの学割は、事前連絡なしに内容の変更もしくは終了する可能性があります。
iPadを安く買う際は、Appleの学割が使えることを確認してから注文しましょう。

定期的にAppleの公式サイトを見ておくとよさそうだね!

身分を偽った購入は禁止

Appleの学割は、学生や教職員などの条件に該当している方が利用できる割引制度です。
対象者でない方が、iPadを学割で安く買うことは禁止されています。

もしも、Appleの学割の対象者でないことが判明した場合は、契約解除や注文をキャンセルされる可能性があります。
また身分を偽ってiPadを購入したことがAppleにばれると、学割で安く購入した差額分の返金や、損害賠償請求をされるかもしれません。
さらに、法的措置をとられるケースも考えられます。

iPadを安く買いたい気持ちは分かりますが、身分を偽って購入しないようにしましょう。

ルールは守らないといけないよね。
心配な人は、学割を使える人の条件をもう一度確認しておこうね!

iPadを学割で安く買う方法

もしAppleの学割の対象者であれば、iPadを安く買うことができます。
では、iPadを学割で安く買う方法には何があるのでしょうか。

下記の4つの方法であれば、iPadを学割で購入できます。

  • Apple学生・教職員向けストアから購入
  • Appleストアで購入
  • 電話で購入する
  • 新生活キャンペーンを活用する

それぞれの方法について、順番に解説していきます。

Apple学生・教職員向けストアから購入

学生や教職員であれば、Appleの公式サイトにある「Apple学生・教職員向けストア」の利用がおすすめです。

iPadを学割で購入する一連の流れはこちらです。

  1. Apple学生・教職員向けストアにアクセスする
  2. UNiDAYSを利用して、Appleの学割の対象者であることを証明する
  3. iPadを選択して、バッグに追加する
  4. 注文手続きに進む
  5. Apple IDでログインし、受取方法や支払方法などを入力・選択する
  6. 購入手続きの完了

Apple学生・教職員向けストアを利用する際は、UNiDAYSによる認証が必要です。
UNiDAYSは学生であることを証明するサービスです。
これまではUNiDAYSの認証がなくてもAppleの学割が利用できたのですが、2024年4月時点では不可となっています。

UNiDAYSに登録するには、メールアドレスやパスワードなどの入力・設定が必要です。
むずかしい手続きは必要ありません。

学割の不正利用を防止するために、身分を認証をするのは仕方ないよね。
でも、自宅にいながらiPadが安く買うことができるのは、大きなメリットだね!

Appleストアで購入

日本各地にあるAppleストアでも、学割が適用されます。

学割対象者であることを証明するために、学生証や入学許可証などを持参しましょう。
Appleストアに訪問した際は、学割でiPadを購入したい旨を伝えれば、値引きが適用されます。

日本にあるAppleストアの一覧はこちらです。(2024年4月15日時点)

Appleストア名所在地電話番号
Apple 京都京都府京都市下京区四条通高倉東入立売中之町83-1(075)757-8700
Apple 心斎橋大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5アーバンBLD心斎橋(06)4965-2900
Apple 名古屋栄愛知県名古屋市中区栄3-17-15エフエックスビル(052)238-2400
Apple 銀座東京都中央区銀座8-9-7(03)4345-3600
Apple 丸の内東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル(03)4213-0500
Apple 新宿東京都新宿区新宿3−30−13新宿マルイ本館(03)5656-1800
Apple 渋谷東京都渋谷区神南1-20-9公園通りビル(03)6670-1800
Apple 表参道東京都渋谷区神宮前4-2-13(03)6757-4400
Apple 川崎神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ(044)577-5100
Apple 福岡福岡県福岡市中央区天神2-5-19(092)778-0200

住んでいる場所にもよるけど、自宅近くにAppleストアがあれば、足を運んでみてもよさそうだね!

電話で購入する

Appleの学割は電話注文でも適用されます。
下記の電話番号に電話をして、学割を使用したい旨を伝えましょう。

0120-994-994

新生活キャンペーンを活用する

期間限定となりますが、Appleでは新生活キャンペーンを定期的に開催しています。

新生活キャンペーンでは、最大で24,000円分のAppleギフトカードがプレゼントされます。
また、iPadやMacが学割価格で購入できるので、非常にお得なキャンペーンだといえるでしょう。

対象製品と特典の一覧はこちらです。

製品カテゴリ対象製品Appleギフトカードの金額
iPad・iPad Pro・iPad Air19,000円分
iPadiPad(第10世代)12,000円分
Mac・iMac・MacBook Pro・MacBook Air24,000円分
MacMac mini19,000円分

2024年の開催期間は、2月1日から4月10日まででした。
2025年も新生活キャンペーンを実施するかもしれないので、チェックしておくことをおすすめします。

Appleギフトカードは、Apple製品の購入やApple Musicの課金に使えるよ!
使い勝手がいいから、キャンペーンを利用してプレゼントをもらおう!

学割以外でiPadを安く買う方法

iPad本体の価格は高く、できるだけ安く買いたいと考えている方は多いでしょう。
Appleの学割を使えば、iPadを安く買うことができます。

しかし、Appleの学割は学生や教職員などの対象者のみが利用できる制度です。
対象者外となった方は、ほかの方法でiPadを買うこととなります。

そこでここからは、学割以外でiPadを安く買う方法を解説していきます。
iPadを安く買いたい方は、下記の2つの方法を検討してみてはいかがでしょうか。

  • AmazonなどのECサイトで購入する
  • 認定整備済品を購入する

AmazonなどのECサイトで購入する

Amazonや楽天市場などでは、お得なセールが開催されるケースがあります。
セールに合わせてiPadを購入すれば、通常価格よりも安く買うことができます。

また購入金額に応じて、特定のポイントが貯まるECサイトもあるので、どこで買えばお得になるのかを比較してみるとよいでしょう。

まずは普段使いしているECサイトで、iPadの価格を検索してみよう!
さらにセールを実施する時期を覚えておくと、安く買えそうだね!

認定整備済品を購入する

認定整備済品とは、何らかの事情によって返品された製品をAppleが修理して販売しているものを指します。

認定整備済品は新品価格よりも安い値段で販売されており、お得にiPadが購入できます。
また、1年間の製品保証がついているので、初期不良があっても無料での交換が可能です。
さらに、新品価格から最大15%引きで売られている認定整備済品もあるため、iPadを安く買いたい方におすすめです。

ただし、認定整備済品をチェックしている方は多くいます。
そのため、欲しいと思っても購入できないケースがある点に注意が必要です。

最大15%引きで新品同様のiPadが使えるなら、認定整備済品でもよさそうだね!

まとめ

iPadを安く買うためには、学生や教職員などの条件に該当している必要があります。
もし、学割対象外の方が学割を利用した場合、差額分の返金や損害賠償を請求される可能性があるので注意しましょう。

学割でiPadを安く買うには、Apple学生・教職員向けストアやAppleストアでの購入をおすすめします。
もし学割が利用できない学生や教職員以外の方は、ECサイトや認定整備済品を利用するとよいでしょう。

iPadは高額な製品です。
ノートの記入や読書など、学生生活であると便利なiPad。本記事では学生がお得にiPadを購入できる方法を解説します。iPadを少しでも安く買えるように、この記事で解説した方法を実践してみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 【2024年版】Apple製品を安く買える方法を徹底解説!整備済み品やポイント還元、学割について紹介

    【2024年版】Apple製品を安く買える方法を徹底解説!整備済み品やポイント還元、学割について紹介…

  2. コンビニでお得にポイント還元を使う方法とは?おすすめのクレジットカードも紹介!

  3. 必見! ポイ活方法とおすすめサービスを紹介

    【ポイ活】ポイ活したい人必見!効率的にポイントを貯める&利用する方法とおすすめポイ活サービスを徹底紹…

  4. 【高還元】ガソリン代を大幅に割引できるおすすめクレジットカードを紹介!

  5. 【2024年】お得に使えるクーポンアプリの選び方と、おすすめアプリを紹介

    【2024年】お得に使えるクーポンアプリの選び方と、おすすめアプリを紹介

PAGE TOP